池袋といえば、賃貸事務所や大型ショッピングエリアなど様々な商業施設が立ち並ぶ国内有数の繁華街です。近年では大手チェーンストアの店舗も軒をつらね、激しい販売合戦を繰り広げています。
以前は池袋というと埼玉方面から東京都内へ入る玄関口という印象が強かったのですが、東京メトロ副都心線が開通してからは横浜方面からも人が流入するようになってきました。ターミナル駅としての規模は益々大きくなっています。
豊島区の都市開発マスタープランには、池袋駅東口を『多彩な魅力があふれる副都心』と明記していて、池袋駅を中心として東と西をはっきりと分けたうえで、池袋の二つの顔を創造しようとしています。駅東側は巨大商業都市。西側は芸術劇場が代表するように、どことなく文化的な雰囲気を持つ都市、という一面があります。
今回は池袋に関するデータと、そこで掲出ができる看板情報をご案内致します。
そんな池袋の街で代表的な看板媒体をいくつか写真とともに、ご案内します。
(すべて私たちで掲出手配が可能です。料金や、空き情報はお問合せ下さい。)