店舗を出店時や認知度を上げたい場合の広告手段として、看板が手段として上げられることがあると思います。看板を掲出すると言っても、道路に掲出する野立て看板やビルの壁ある壁面看板、デジタルサイネージなど様々な種類があります。今回は、看板掲出の目的別にまとめてみました。屋外に掲出できる認知・誘導に繋がる代表的な看板をご紹介していきます。
【目次】
・懸垂幕 / 横断幕 / のぼり(セールやイベントなど短期的に掲出したい場合)
・デジタルサイネージ(映像など動きを使って認知をしたい場合)
・スタンド看板・電飾看板(通行人に対して、お店の情報を伝える)
■屋上広告塔・屋上看板
【目的】統一した広告を展開しブランディングする場合
ビルやマンション、建物の屋上に設置されている大型看板のことです。建物の屋上に設置する大形看板で、広告掲出面が大きいことが特徴です。メーカーやブランド、大型店舗やショッピングモールなどの商業施設で多く利用されています。シンボル的な役割となり、認知は絶大です。
屋上広告塔:ネオンサインを使った広告塔。夜は電気がつき目立ちます。(掲出金額の目安:300万円~)
屋上看板:最近ではインクジェットで出力シートを使った写真や画像を使用する方法もあります。 (掲出金額の目安:80万円~)
■野立て看板
【目的】出店エリアでの中長期的な認知拡大したい場合
店舗用看板(案内看板)などに利用される屋外に立てる看板です。ロードサイド看板とも言われます。建物の壁面や屋上とは違い、比較的自由度の高い看板を掲出することが可能です。出店エリアでの店舗誘導や中長期的な認知拡大をしたい場合に使われます。少し遠くから案内・宣伝されていると集客・販促に役立ちます。 掲出を検討する際や交通量やエリア分析を行うと効果的な看板が設置できます。
野立て看板:看板は鉄やステンレス、木など様々な素材を使った看板がある。 (掲出金額の目安:15万円~)
野立て看板:夜でもわかるように水銀灯やLEDを設置する場合もある。 (掲出金額の目安:15万円~)
ポール看板:自動車に乗っている人がターゲットになるため、遠方からでも目に引く看板になっている。(掲出金額の目安:150万円~)
■壁面看板
【目的】建物と店舗に一体感を出して誘導したい場合
建物壁面に設置する看板です。建物の大きさにもよりますが、広告面を広く使えるため、店舗のイメージや雰囲気を伝えることができます。(壁面看板は、各自治体の定めた条例や法令の定める範囲内での施工になります。)最近ではLEDで映像を表示する大型映像広告もあります。
壁面看板:建物の壁に専用両面テープやビスなどで固定したプレートやボードの看板が多い。(掲出金額の目安:60万円~)
大型映像広告:都心部では壁面に映像を表示する看板もあります。(掲出金額の目安:サイズ・エリアにより変動あり、映像データ入稿)
■懸垂幕 / 横断幕 / のぼり
【目的】セールやイベントなど短期的に広告を掲出したい場合
ポールサインや百貨店等のビルの壁面に取付けて、セールやイベント等の告知に使用されます。壁面広告と高いアピール性があります。制作費用を抑えられるため、イベントごとに制作しておくことで賑やかな印象を与えることができます。短期での使用を目的としているため、長期の使用には向きません。
懸垂幕:コシのあるテント地のような素材(ターポリン)へ直接印刷する。(掲出金額の目安:30万円~)
■交通広告
【目的】駅利用者・通勤者に絞って、認知を広めたい場合
電車・バスなどの交通機関に設置されている看板やポスターなどを交通広告といいます。交通機関を利用する層に限定して認知・誘導ができるのが他の看板媒体とは違う点になります。駅に掲出するため、広告主が決まってしまうと次回の空きが長い間出ないこともあります。
普通タイプの駅看板:内照式装置がないフィルム看板です。(掲出金額の目安:15万円~)
電飾タイプの駅看板:内照式装置の前面にフィルムを掲出します。(掲出金額の目安:15万円~)
■デジタルサイネージ
【目的】映像など動きを使って認知を獲得したい場合
屋外・公共空間・交通機関などに設置されている電子的な表示機器を使って情報を発信するシステムを総称して 「デジタルサイネージ」といいます。映像やスライドショーなど通常の看板とは違い動きがあるため、訴求内容を多く盛り込むことが可能です。
デジタルサイネージ:映像はカムテープ、画像はJPEGなどで納品する場合が多いです。(掲出金額の目安:サイズ・エリアにより変動あり、映像データ入稿)
■スタンド看板・電飾看板(LED・ネオン看板)
【目的】通行人に対して、お店の情報を伝える場合
物販のお店や飲食店の店頭で見かける看板です。看板本体の中に蛍光灯(電球など)を取り付けられています。通行人に向けた看板のため、店舗名のほかに、メニューや営業時間などを伝えます。
スタンド看板:軽量でサビに強いアルミ素材が主流。蛍光灯やLEDなどのライトを用いて、夜間に点灯する看板もあります。(掲出金額の目安:2万円~)
以上が代表的な看板になります。
店舗の誘導や認知拡大をしたい場合は、目的に合わせて看板を検討していくと効果が期待できます。看板の種類が決まれば、次の段階として掲出する看板のデザインや設置場所の検討になるかと思います。
看板をデザインするときのポイント/掲出場所検討時に役立つ記事はこちらにあるので、ご参考にしてみてください。
⇒参考記事:看板広告をデザインするときに気をつけたい3つのポイント
⇒参考記事:店舗出店時に参考にしたい、GISを使った商圏分析と看板の選定方法
他にも看板設置ノウハウも網羅したE-bookを無料進呈中です。今回の記事ではご紹介できなかった内容も記載しています。ダウンロードして是非ご活用下さい。
看板設置ノウハウも網羅した
E-bookを無料進呈中です!